|
|

ご贈答品につきましては、のしをつけることが可能です。
ご注文時にのしの有無をお選び下さい。
ご希望の種類がない場合はお手数ですが、
ご入力欄がございますので 下記を参考にご入力下さい。
※記載している内容は地域や宗教などによって異なります。目安としてご利用下さい。
用途 |
名称 |
表書き |
時期 |
結婚 |
結婚祝 |
寿・御祝 |
挙式までになるべく早く |
引出物 |
寿 |
当日 |
お返し |
内祝 |
挙式後なるべく早く |
出産 |
出産祝 |
御祝
(生まれた子の名前を名入れ) |
命名日後(お七夜=生後7日)
お宮参り(生後1ヶ月まで) |
お返し |
内祝 |
お宮参り当日以降できるだけ早く |
初節句 |
初節句祝 |
御祝 |
半月前ごろから当日まで
(男子5月5日、女子3月3日) |
七五三 |
七五三祝 |
御祝 |
半月前ごろから当日まで
(11月15日) |
お返し |
内祝 |
当日又は当日後なるべく早く |
入学 |
入学祝 |
御祝 |
決定後なるべく早く |
お返し |
内祝 |
入学後なるべく早く |
卒業 |
卒業祝 |
御祝 |
決定後なるべく早く |
お返し |
内祝 |
当日後なるべく早く |
就職 |
就職祝 |
御祝 |
決定後なるべく早く |
お返し |
内祝 |
就職日後なるべく早く |
新築 |
新築祝 |
御祝 |
落成後すぐに |
お返し |
内祝 |
入居又は披露当日後すぐに |
病気全快 |
病気全快祝 |
快気祝・内祝 |
全快の際、見舞品をうけた先方に |
用途 |
名称 |
表書き |
時期 |
年中行事 |
迎春 |
御年賀
(同輩・目下の場合に限り「お年玉」) |
正月3が日 |
中元 |
御中元・粗品 |
7/1〜7/15
(但し、6月中旬以降でもよい) |
7/15〜8/15
(但し、7月上旬以降でもよい) |
暑中見舞 |
暑中御見舞・暑中御伺い・粗品 |
立秋(8/6ごろ)までに贈る場合 |
残暑見舞 |
残暑御見舞・残暑御伺い・粗品 |
立秋(8/6)を過ぎて贈る場合 |
歳暮 |
御歳暮・歳暮御祝儀・粗品 |
事はじめ12/13〜12/31 |
見舞 |
病気見舞 |
御見舞 |
当日 |
部屋見舞 |
御部屋見舞 |
当日 |
陣中見舞 |
陣中御見舞 |
当日 |
災害見舞 |
近火見舞
水害見舞 |
近火御見舞・水害御見舞 |
知ってからできるだけ早く |
挨拶 |
手土産 |
粗品・寸志 |
他家を訪問する場合など |
用途 |
名称 |
表書き |
時期 |
仏事 |
香典 |
志(仏式・神式・キリスト教) |
葬儀又は告別式当日 |
香典返し |
志・粗供養 |
当日の一般会葬者に贈る |
|
|
|